SSブログ
ちょっとブレイク ブログトップ

自分への応援メッセージ [ちょっとブレイク]

著名人に限らず、誰かの言葉や、偶然見かけた記事などに
「これだ!」と思う格言や素敵な言葉に沢山出逢ってきました。
久しぶりに聞いた歌の歌詞が、当時よりも今の自分に”しっくり”くる・・・。
そんな経験も多々ありました。

私は、自己啓発的な言葉を自分への応援メッセージとして考えるのが好きです。
その言葉を発した人が、私を応援してくれているような気がするからです。
そして、明日からも頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。

さて、昨日、日本を代表する映画俳優の高倉健さんの訃報が流れましたね。
昭和の名優を、また一人失ってしまいました。

寡黙で、謙虚で、典型的な日本の男性のイメージの健さんですが、
意外と著書や格言・名言などを多数残していらっしゃるんですね。
その中で、私の心を射止めた言葉を、
私の(余計な)解釈と共にご紹介したいと思います。(何様のつもり?笑)

待っていても、いい風は吹いてきません。旅をしないと・・・。
躊躇ばかりしていると、チャンスは逃げます。
人生、何が起こるか分かりません。思い立った時が”その時”かも知れません。

人間にとって一番寂しいのは、何を見ても、何を食べても感動しない事。
感動をしなくなったら、人間おしまいだと思うんですね。こんな淋しいことは無いと思います。
大した事ないような場所に行っても感動できる人、
あんまり美味しくない物を食べても前向きなコメントを言える人など、
ポジティブな人は小さな幸せを見つけるのが上手です。
ひねくれ者の私に比べて、ポジティブな人は100倍良い人生を送っていると思います。

何をやったかでなく、何のためにそれをやったかである。
日々の小さな努力は、一見無駄な努力と思われがちです。
でも、いつかどこかで報われる事だと信じています。


元々は貿易商を目指していたらしい健さん。英語も堪能だとか。
あの時、貿易商になっていたら、
一旦、実家に帰省した後に再度上京していなかったら、
上京後、スカウトをされた喫茶店に行っていなかったら、
私たちは「高倉健」という人に出会えなかったでしょう。

「人生、山あり谷あり」とか「波乱万丈」という言葉があるように、
計画していた事が、一気に崩れて、全く違う人生を歩むかもしれません。
だからこそ、一日一日を大切にしたいと思えるのでしょうね。

素晴らしい作品と、沢山の格言・メッセージを残して下さった健さん。
ご冥福をお祈り致します。

by Miss Challenger
↓クリックで応援宜しくお願いします♪
banner.png
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

妥協する勇気、諦める勇気、休憩する勇気 [ちょっとブレイク]

先日、フィギュアスケートの羽生選手が負傷したニュース。
多くの方が「感動した!」と大絶賛していましたが、
疑問の声を上げている方も多くいらっしゃったようで、本当に賛否両論でした。
皆さんは、どちらの意見でしたか?

私は疑問視していました。
羽生選手のスケートに対する情熱と根性、そして今まで築いてきている結果は
私なりに十分理解した上で疑問視しました。

帰国時には車椅子に乗っていてビックリ。
更に、検査結果も聞いてビックリ。
滑って大丈夫だったのが不思議なくらいです。

勿論、彼の実力や努力があってこその2位という素晴らしい成績でしたが、
もし演技中に怪我が悪化したらどうするつもりだったのでしょうか?
19歳という若さで、今後スケートができなくなる可能性もあったはずです。
1試合1試合が大切なのは分かります。でも、今後のキャリアを考えたら、
周りの関係者は本人の情熱に押されて、棄権させられなかったかもしれませんが、
羽生選手本人も「諦める勇気」を学ぶべきだったと思います。

英語学習に於いても一緒のことが言えます。
ふと、学生時代の自分を思い出しました。
無理して高い壁を越えようとした事が何度もあります。
例えば、無理なのを分かっていて英検1級を受けようとする。という感じです(汗)。
若いと、自分を見失って、失敗する事が多いです。
或いは、「越えられる、達成できる」と根拠の無い自信もあったりします。

結果は、お察しの通りです(笑)。
それから○○年経ち、現在の自分が在る訳なのですが、
いつも自分を客観視するようになりました。
自分の実力と、越えたい壁の高さをきちんと測る事にしています。
例えば、英検1級に挑戦したくても無理だと思えば準1級にしてみる。という事。

自分に甘えていたり、楽をしているように見えますが、
何も得ない状態が続いたり、いつ結果が出るか不安なままでいるよりは、
目の前の小さなハードルを一つ一つクリアして、小さな達成感を沢山得た方が良い気がします。

妥協、諦め、休憩
これらは、ネガティブな言葉に捉えがちですし、実効するには勇気が必要です。
特に、プライドが高い人ほど、苦しい決断になるでしょう。
しかし、長い目で見ると必要な事ではないでしょうか?
そこから発見する事も多いです。

自分の実力よりも、少しだけ低い世界に身を置いてみる。
意外と斬新ですよ。

by Miss Challenger
↓クリックで応援宜しくお願いします♪
banner.png
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ゆるい就職 [ちょっとブレイク]

ゆるキャラの次は、ゆるい就職・・・と、「ゆるい」感じがウケる時代になりました。
週5日間セカセカと働くのは、もう嫌だ!
ということで、週休4日で15万円を稼ぐという方法に人気が集まっている様子。

週休4日だから、仕事は3日間だけ。
それで15万円稼げたら良い方かもしれませんね。

社会保険には入れないけれど、何とか生きていけるだけの収入と
自分の趣味に費やす時間が十分に取れるのが魅力のようです。
資格取得の試験対策などは、仕事をしていたらなかなか打ち込めないので
そういうケースの人には有難いのかもしれません。
賛否両論はありますが、今の時代的ニーズには応えられているような気がします。

しかし、言い換えれば、週5日分の仕事を3日でこなすようなもの。
ギュッと短縮されたような感じなので、それなりに大変だと思います。
(でも残業はしないでしょうね!)

そして何となくですが、派遣とフリーターの中間?みたいな位置づけのような気が・・・。
社会保険に入れないことをプラスと捉える企業からは、フルタイム社員として認められず、
会社から都合よく使われるリスクがあると指摘されています。

ゆるい就職を本業とせず、転職する場合の「つなぎ」として利用するのが
丁度良いかも知れないですね。

こういった新しい考え方や制度は、柔軟な若者だからこそ生まれるのでしょう。
或いは、留学やワーホリで海外へ行った経験のある人が増えたことも
日本の古い考えや価値観に疑問を抱く若者が増えた要因とも考えられます。

井の中の蛙、大海を知らず
とは良く言ったもので、大海を見てしまったからこそ生まれるアイディアは
斬新であり、私たちの生活に新しい風を吹かせてくれることでしょう。

勿論、古くからある日本の風習や文化にも素晴らしいものがあるので
理想としては、良いところを併せ持った形ができるといいですね。

by Miss Challenger
↓クリックで応援宜しくお願いします♪
banner.png
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

人生「えり好み」すべし!? [ちょっとブレイク]

時々、スーパープレゼンテーション「TED」を観る事があります。
18分間という限られた時間の中で、伝えたい事を話すプレゼンテーターの
技術と力量には、毎回感心させられています。

Amy Webbさんの「How I hacked online dating」というプレゼンを聞きました。
邦題(訳)は「私がどうやってネット婚活で成功したか」。

「hack」という単語が使われていますが、別にハッキングした訳ではありません。
日本語でハッキングと言うと、サイバーテロやコンピュータウイルスなど
悪いイメージが先に思い浮かびますが、ここで使われているのは、
技術者がプログラムをいじったり、直したりする意味合いです。

さて、このAmyさん、自分の結婚相手を見つける為に細かい条件を挙げて
「えり好み」をしていました。でもなかなか良いパートナーに出会えない。
そこで、祖母に相談をしてみると「えり好みしているから見つからないのよ」と言われたそう。

しかし、最終的にはえり好みしたAmyさんの勝利でした。
自分が理想とする男性に出会え、結婚までしてしまったのです。
決して妥協しない、彼女の徹底した分析力と根性に感心してしまいました。

まずは己を知ることから始めたAmyさん。
・ 自分はどんな人間なのか?
・ 相手に求めるのはどんな事なのか?
・ 自分のライバル(ターゲットの彼を取り合っている人)はどんな女性なのか?
というポイントを、とことん追及するのが彼女のやり方。
それも、超・超・細かい所まで突き詰めます。

Amyさん本人もおっしゃっていましたが、
これは婚活に限って言えることではありません。
起業や生きがい探しなど、他の事にも応用できます。

「えり好みして、素敵な人生を送ろうじゃないか!」
そんなメッセージが込められているような気がして、元気付けられました。
一度きりの人生は、自分が納得するものが良いですよね♪

by Miss Challenger
↓クリックで応援宜しくお願いします♪
banner.png
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

テーマ性のある旅人 [ちょっとブレイク]

確固となるテーマが自分の中にあり、それがブレない人は凄いなと思います。
歌手のナオト・インティライミさんも、その一人だと思っています。

まさに「世界一周」ならぬ、「世界一蹴(サッカー)」した人。
そんなイメージです。

いつも前向きで明るい歌を歌っているので、元々そういうタイプかと思いきや、
意外にも7~8ヶ月ほど引きこもり生活をしていたと聞き、驚きました。

そんな自分から抜け出して、世界一周を実行してしまうバイタリティは凄い。
親とも連絡を取りたくないと思う程、世間からシャットアウトしていた人が
どうして世界へ飛び出したのか?その理由を聞きたいですね。
(誰か知っている人がいたら教えて下さい。。。)

そしてもう一つ、ナオトさんの凄いところは
「サッカー」と「音楽」というテーマをしっかり持って旅をしたという事。
好きな事をテーマに旅行をするのは素敵ですね!
だからこそ充実感に溢れていたと思います。

自分に確固たるテーマを持っていれば、不思議とそのテーマに沿った出来事に
巡り会えるのではないかと思います。
それは、ナオトさんの旅が証明してくれているのです。
例えば、
パレスチナのアラファト議長の前で「上を向いて歩こう」を歌う。
エジプトでプロサッカー選手にスカウトされ、本気で悩む。
コロンビアで有名アーティストに気に入られ、国内ツアーに同行。
などなど、テーマに沿ったエピソードだらけ。

確固たるテーマは、「好きな事」です。
好きな事が職業にできたらいいな~と思いますが、
別に職業にしなくても、プライベートな時間内で楽しむのも良いと思います。

私の確固たるテーマは何だろう?
今日も自問自答しています。

by Miss Challenger
↓クリックで応援宜しくお願いします♪
banner.png
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
ちょっとブレイク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。